腰の症状

何か痺れるなぁ~って!
腰の症状 · 2024/04/26
正座を長時間したら足が痺れたり、力が入らなかったりした経験は誰しもあると思います。その時数分違和感を感じ、ちょっともがき、耐えることで正常な自分の足に戻ることは知っていると思います。でも、その痛みや不快感が常にあるという症状に悩まされたらどうでしょう?何となく力が入り辛く、常にピリピリして氣になり続ける。想像しただけでもイライラしちゃいませんか?そういった症状には必ず原因があります。筋肉や関節の可動域はどうでしょうか?體は常に動かしやすいですか?日常生活や自身の體に何か問題点はありませんか?考えてみましょう。
予期せぬ腰の不調
腰の症状 · 2024/04/23
突然予期せぬ不調が起これば戸惑いを隠せないと思います。なぜこんなに不調になってしまったのか?思うように體を動かすことが出来ない!思い当たる節はないのにこんな不調になってしまった。例えば腰が痛いには理由があります。多くは腎臓と関係している。體の毒素がうまく除去できていないと腰痛の症状にもなります。腎臓の機能は生殖機能と関係しています。色々と體は繋がっているものです。痛い部分だけを診ていても治るものも治らないのかもしれません。

因果関係を見つけましょう。
腰の症状 · 2024/04/12
ちょっとの痛みは我慢できるものです。痛みや不調が出たり治まったりしていれば、また治まるだろうと思い込み、そのまま放置で重症なことになりかねません。でも痛みや不調になるということは、症状を自分自身で作っているということです。どこにその原因があるのかを知ることで體調不良や痛みを改善できるのです。 でも多くの方は自然に治る、薬を飲めばいいと思いがちです。対処療法ではなく根本的に治すように自分自身の環境を考え、不調や痛みに対して原因を考えるように努めましょう。
全て習慣から
腰の症状 · 2023/11/15
根付いた悪しき習慣は本人には分からないものとなります。身体への不調が出た時、不調を治そうと努力をしますが、症状が治ってしまえば、再び悪しき習慣に戻ってしまいがちになります。それはその習慣がとても悪いものであると誰か他人に指摘をされなければ考えることが出来ないのです。悪しき習慣の先には大病も待っている可能性があります。早めに氣が付きましょう。

腰痛にならないように
腰の症状 · 2023/11/05
人が痛みや不快症状など、何かしらの症状になるには必ず原因があります。特に腰痛は人の身体の中心に位置する腰がダメージを受けると、やる氣や生活活動に支障が出てくるものです。腰痛にも原因はあります。ケガ以外で何が考えられますか?殆どが筋肉の緊張や内臓の不調からなのかもしれませんよ。それらの多くは日頃の生活習慣や生活環境・自身の癖などがあるかもしれません。日頃の生活習慣の見直し、対策をしてみてはいかがでしょうか?
これからは注意の季節
腰の症状 · 2023/08/31
腰の調子が悪くなるのは季節の変わり目。薄着だった夏から少し肌寒くなる秋から冬にかけて身体は冷えてきます。夏に身体を冷やし過ぎていれば体調は万全とはいけないかもしれません。ちょっとした不注意が体調不良や腰痛などの症状を招く可能性があるのです。さぁ~どんどん身体を温める準備をしましょう。

もうそろそろ季節の変わり目
腰の症状 · 2023/08/23
人の多くは季節の変わり目で体調を崩します。要因は様々ですが、恐らく季節の変わり目に体調を崩すことが毎回であれば対策を取ることが必要です。自分の身体は自分でしか分からないのです。気候や気圧の変化の影響を受けやすくなります。さぁ~もうそろそろ秋がやってきます。身体を氣にかけ準備しないといけませんね。
毎日大変
腰の症状 · 2023/06/20
毎朝腰が痛くて大変ですか?なぜ朝腰が痛いのでしょう・・・考えた事ありますか?腰の症状は人それぞれありますが、体質や生活習慣からくるものが大半です。学生の時は腰が痛いなんてことなかったとか、滅多に痛みなんてなかったのに、大人になってから腰の症状が頻繁に表れ、今では腰の痛みを殆ど諦めてしまい、コルセット巻いたり、痛み止め、湿布を毎日欠かさずしている方も多いと思います。殆どが生活習慣の見直しが必要なのです。必ず身体に負荷をかけるような事をしているはずです。それを見つけ、自分の体質に合った生活習慣を身に付けましょう。

朝起きるの大変
腰の症状 · 2023/06/08
朝起き上がるのに時間がかかりますか?毎日が大変なら身体の調子を整えなければなりません。放置すると症状は悪化し、様々な他の部分への支障が出てくる可能性があります。何故そのようになってしまったのでしょうか?考えたことありますか?痛みの殆どは何かしらの原因があります。勝手に痛くなったと言うことはないのです。痛みの原因の殆どが自分自身の生活習慣なのです。痛みが出たと言うことは生活習慣の見直しをしましょうという合図だと思って下さい。そこに氣付けるかなのです。生活習慣は出来るだけ変えたくないと思いますが、変えた方が良い時期は必ずありますよ。
薄着
腰の症状 · 2023/03/08
大人になって、どんなに寒くても薄着の人に出会います。少し寒いくらいなら代謝を上げてダイエット効果はあるのですが、ダイエット目的でなければ、季節に応じた服装は考えた方が良いと思います。冬は無理に温めすぎれば汗をかき、身体はかえって冷えてきます。着る服の素材を知り、着る枚数を減らせる素材を考慮するのが良いです。薄着の人が好む素材は綿素材が多いようです。冬でも汗はかきます。汗のにおいが悪い人は、いい汗をかいていない証拠です。冬でも汗をかけば、こまめにタオルで汗を拭き取ることが大切です。身体が冷えれば腰の症状が出てくる可能性がありますよ。

さらに表示する