· 

内観していますか?



今日で2月も終わり、しかも4年に一度のうるう年!

いつも思うことは、心と體を整えることは大切だということ。

いつ整えるのか?それは朝からです。

目的もなく何となく過ごすのであれば、朝から一日がダラダラと過ぎ去っていってしまいます。

どんなに仕事をしながら繕ってもほころびは出てきてしまいます。

何となく調子が上がらないって感じに・・・・

朝から何をするか!?

定時に起きて、ルーティンをすることです。

ご先祖様を意識して合掌します。

【いつもありがとう・ありがとう・ありがとう】

 

今日の院長の独り言

 

【2月の瞑想会行いました。】

 

瞑想をし始めると氣持ちが徐々に変わってきます。

今の自分よりもっと理想とする自分を目指し、そうなるために・・・と思い

【内観】するのです。

 

内観とは

自分の意識やその状態をみずから観察すること

 

人間完璧な人はいません。

完璧を装う人はいます。

でもいないと私は思っています。

 

それは教える側もしかりです。

 

人間である以上、常に不完全な生き物なのです。

教える側は他の人より、専門的なことについて少し知っているだけなのです。

 

教わる側は、その中からちょっとしたヒントを貰う訳です。

自分の知らない情報を取得するのです。

 

多くの人は、教える側は教えるのだから何でもできる、何でも知っている存在とみなしがちです。

 

でもそれは違うということを知っておかなければなりません。

 

その専門的なことについて、ちょっと長く携わっているだけであり、他の方と場の共有をすることで、教える側も新たな発見をしたりして成長できると考える訳です。

 

そんな訳で、

私の瞑想会は皆で楽しく情報交換し、様々なやり方をお伝えし、自分で考え、自分に合った瞑想法を探して行くのです。

 

だから、型には出来るだけはめず、自分で探求してもらう会です。

 

人間の中には、型にはめてもらうのが好きな人もいます。

でも、型にはめず、自分で考え、自分にとって何が一番いいのかを見つけ出すことが大切だと私は思っています。

 

人は長年の思考癖や言葉癖があります。

多くは自分が責任をとしたくないため、【あの人が言っていた】と言葉として出てしまう傾向があります。

 

そして【0か100】で物事を判断しようとします。

 

どのような言葉を使うか、どのようなタイミングで人と話すか・・・・

全ては【自分自身を内観する】ことで時間をかけて分かってくると思います。

 

内観するために瞑想をする。

良いことだと思います。

 

次回は

3/30(土)13:00~ゆうてんじ接骨院内

人数限定・詳細はLINE登録によるメールにてご案内致します。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ゆうてんじ接骨院

 

水素風呂・水素吸引を推奨いたします。 ☜click