· 

肩甲骨付近の痛みをどのようにとる?



今日も定時に起床し朝日を拝みます。

朝日は身体のリズムを整えます。そのお陰で夜の睡眠も良くなるということ。

毎日の身体のリズムが違っても自分が心地よいと感じるように整えます。

見えないご先祖様を意識して合掌します。

【いつもありがとう・ありがとう・ありがとう】

 

今日の院長の独り言

 

【首から肩甲骨付近が痛くなりませんか?】

 

最近首が痛いっていう方多いです。

首痛いと首に湿布貼っている方、特に高齢者の方多いと思います。

 

貼れば治る

【湿布教】の方々です。

 

重い荷物を長時間持ち歩いたり、肩に担いだり、毎日氣忙しく、感情の浮き沈みなどで自律神経の乱れが出てきたりすれば、様々な症状の一つとして首から肩甲骨にかけて不快症状が出てきます。

 

そうした症状の中でも

簡単に痛みが取れる場合と取れない場合があります。

 

簡単に取れる場合は

頚部の動きの悪さ、頚部の筋緊張、脊柱の動きの悪さ、上肢の筋緊張、ローテーターカフの小円筋・大円筋の緊張度が強いようです。

 

意識的に普段の生活スタイルを見直すか、定期的な身体のメンテナンスは必要ですね。

 

全体を丁寧に調整すれば簡単に取れる

もしくは痛みのスケール値が下がります。

 

これらを調整して取れない場合は、別な症状も考えられますが

 

恐らく多くは

 

【食事】

コンビニ食・スナック菓子などを摂っている以上は取り切れないでしょう。

また植物性油の摂り過ぎもしかり・・・・

 

食品を選ぶ際、商品表記に【植物油脂等】は注意が必要ですよ。

 

加工されている食品の多くには神経毒となりうるものが入っています。

 

だから・・・・長年の習慣で食べていれば・・・・痛み出るよねぇ~!

 

長年食べていれば、蓄積されるってことです。

 

植物性の油を摂り過ぎると血管内壁に動脈硬化として、神経髄鞘(神経の外側)にも脂質はこびりつくと仮定すれば、髄鞘は80%位脂質出てきているから、何らかの神経的な支障が、伝達がうまく行かないなんてことも出てくるはずです。

 

日本人は積極的に油を摂取するのは控えた方がいい人種です。

でも、多くの方は茶色い食べ物好きですよね。

そして調理が簡単で腹いっぱいになります。

唐揚げ、とんかつ、てんぷら・・・・

 

要するに油を使った料理

【揚げ物】です。

 

身体には高リスク、かなりの影響を与えますので頻繁に摂るのは考えた方がいいかもしれませんね。

 

そして、これからはあまりがんばり過ぎないことも大切。

 

首から肩甲骨にかけて、症状が出てきたらまずは筋肉を解し、可動域制限を解除し、痛みのない身体、不調のない身体にしましょう。

 

手に痺れや重さを感じてきたら【身体が悲鳴を上げている】大変だと思ってください。

 

ちょっと首の動きに異常を感じたのであれば、

小円筋(わきの下の背中側)をコロコロエクササイズグッズで伸ばすといいかも・・・・でも結構痛いよ。そーっとコロコロしてみましょう。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

ゆうてんじ接骨院

 

水素風呂・水素吸引を推奨いたします。☜click